マンションの売却は不動産会社に依頼するのが一般的ですが、不動産会社を通さずに個人間で売買することも可能です。
確かに個人間売買は不動産会社に依頼するよりも多くのメリットがあるのですが、その一方で、素人同士の取引となってくるために売買後にトラブルが発生するなどのデメリットも出てきます。

ですからマンション売却を個人間で行う場合にはメリットがある一方で、どのようなデメリットがあるのかもチャンと把握しておかなければならないのです。

個人間売買のメリットは?

マンションの個人間売買のメリットは下記の3つが挙げられます。

①仲介手数料がかからない

不動産会社を通せば仲介の場合には仲介手数料が発生しますし、買い取りの場合には売却金額が相場よりも低くなってしまいます。

②消費税の負担がない

商業取引の場合には消費税がかかってきますが、個人間売買は商業取引とみなされないために消費税はかかりません。
マンションの売買ともなればその金額は何千万単位となってくるので、消費税がかからないのは大きな魅力と言えるでしょう。

③お互い納得のいく売買できる

不動産会社を通せば不動産のプロが物件価格を算出することとなる上、買い手が見つからなければ更に売り出し額を低くする必要も出てくるため、相場よりも売却金額が低くなってしまうことも考えられます。
しかし、知人同士や親族同士ならばじっくり話し合うことができるため、不動産会社を通した事務的な売買より、お互いが納得した内容で売買することが可能です。

個人間売買のデメリットは?

個人間売買のデメリットは下記の3つが挙げられます。

①売買契約書類の準備

いくら気心の知れた間柄といっても、何千万もの売買をするのですから売買契約書の作成は必須となってきます。
個人間売買の場合には自分たちで作成することとなりますが、知識のない素人同士で容易に作成できるものではありません。
取り決め事項等が抜けていたりすればトラブルの元となってしまうのです。

ですから個人で作成しようとせず、弁護士や不動産会社に書類作成依頼をするのが上策ですね。

②物件情報の正確な把握ができない

素人では物件の状況を正確に把握することはできません。
ですから、買い手は物件のメリット・デメリットをチャンと把握することができないのです。

何かあれば必ず後でトラブルを引き起こすこととなるでしょう
そうならないためにも、専門家を擁した第三者サービス機関に調査を依頼しておいた方がいいでしょう。

③瑕疵担保責任がついてくる

不動産売買において売り手は原則10年間、事前に説明されていない欠陥が見つかった場合は費用を負担して修繕を行う義務があります。
この瑕疵担保責任は売買契約書にその責任を負わないことを明記しておけば免責となりますが、そんなことを気心の知る間でできるわけもありませんし、できたとしてもそれが原因となって不仲を引き起こしてしまうことにもなりかねません。

不動産業者を通した場合には、この瑕疵担保責任は不動産会社が担ってくれます。

このひ瑕疵担保責任については重々検討する必要があるでしょうね。

>> マンション売却の失敗しない方法を教えます。 <<